行事予定

研究会・プロジェクト関係

項目日程内容連絡先備考
安全研究会2023年10月18日(水)
13:30~17:30
第235回安全研究会
Zoom会議
竹内 亮
anzen_ken@sce-net.jp
参加者募集中 ビデオ
オブザーバー参加も歓迎
エネルギー研究会2023年10月16日 (月)
14:00~16:30
オンライン会議(Zoom)
プレゼン 1件
Free Discussion 1テーマ
紫垣 由城
energy@sce-net.jp
メンバー募集中
オブザーバー参加も歓迎
神奈川研究会2023年10月4日(水)
14:00~16:00
見学会 タツノ
第145回 見学会 タツノ(大船)神田稔久
kanagawa@sce-net.jp
参加者歓迎:メンバー以外の方は神田氏に連絡下さい
オブザーバー参加も歓迎
環境研究会2023年10月16日(月)14時~ ネット会議① 人工衛星データとAI(山本)
② 海水酸性化問題(鹿子島)
③その他
鹿子島達志
kankyoken@sce-net.jp
新規メンバー・見学歓迎
オブザーバー参加も歓迎
装置材料研究会2023年11月予定(9月より延期) 
14:30~17:00
AIを用いた設備損傷機構の学習と予測松田宏康
souchi@sce-net.jp
メンバー募集中
オブザーバー参加も歓迎
福島問題研究会2023年10月中旬の予定
14:00〜16:30
第78回研究会
Zoom 会議
伊達雅志
fukushima@sce-net.jp
メンバー募集
オブザーバー参加も歓迎
ネット交流会2023年10月4日(水)
19:30~21:00
オンライン会議(Zoom)
プレゼン 1件
Free Discussion 1テーマ
鶴田
(お問合せフォームよりご連絡ください)
まずSCE・Netにご入会ください。
オブザーバー参加も歓迎

SCE・Net共通

項目日程内容連絡先備考
総会例年4月第四週頃開催 13:00~
オンライン開催
活動報告および会計報告
活動計画
SCE・Net事務局scenet(アットマーク)sce-net.jp
技術懇談会2023年11月4日(土) 13:30~16:00「社会をつむぐ臓器工学」東京都立大学 准教授 システムデザイン学部 機械システム工学科 小原弘道先生技術懇談会担当
g_kondankai(アットマーク)sce-net.jp
詳細は「技術懇談会」のページを参照
幹事会毎月第4週or5週(月)
13:00-
各月の各Gr活動報告と懸案の審議SCE・Net事務局(猪股勲)
sce-net.jp