環境研究会の紹介
「環境研究会」は、環境関連分野の調査・研究を展開し、メンバーの相互研鑽を図るとともに、深めた知見を外部に発信して社会および企業の環境保全活動に資することを目的とする。
活動内容は、環境分野の科学技術に関連する諸問題のうち、メンバーから提案され、複数メンバーの賛同を得た具体的研究課題について調査・研究を行い、原則として、なんらかの手段で研究成果を外部発信することを目指す。
現在の活動内容及び過去の活動成果を下記の各ページに示す。
マイテーマ活動
[CO2の有効利用…反応機構と反応工学の取り扱い] | 河合 治之 |
[湖沼の水質浄化-宍道湖,中海-] | 西村 二郎 |
[熱・物質移動と流れのシミュレーション(有限体積法)] | 山本 一己 |
[マイクロプラスチック問題] | 郷 茂夫 |
[アルミナの製法と環境問題] | 原戸 卓雄 |
[中国環境科学技術情報サービス] | 齋藤 興司 |